保育所同窓会
2019年10月24日(木)20:38 0
イベント
子供とお出かけ(大阪)
10月20日(日)は保育所の同窓会でした。
ユッチのクラスです。
小学生になるとそれぞれ習い事や行事があったりするので
遅れて来た方や早めに帰った方もいて正確な人数はわかりませんが、
思い出して数えると大人17人、子ども24人程でした。
まぁまぁな大人数。
担任の先生だった2人も来てくれたのですが、これが何よりうれしいです。
子どもたち大喜び。
元々メインだった担任の先生がこういう企画を望んでたのですが
やはり保護者が動き出さない事には始まらないので
1人のママさんと私とで企画したのがキッカケです。
出来るだけ多くの方が参加できるように早めに…という事で
日程を決めたのは夏前でした。
行き先は大阪城公園。
うちの保育所は地下鉄沿線の人が多いけど、
就学を機に引っ越してJR沿線になった方も数人いるので
集合場所としてはベストだったと思います。
子どもたちは思う存分遊び、親たちはたくさん話をして楽しいひと時でした。
コムギは虫探しばっかり。
でもまわりはコムギより年下なので捕まえた虫をあげたりとそれなりに役立ったものの
お昼ごはんを食べる時になっても虫を逃がしたくなくて食べようとせず…
言っても言っても聞かんし。
ほんと協調性ないな。
そういや地引網でもBBQの時にコムギが見当たらないと思ったら
勝手に岩場でカニ探しをしてたという事もありました。
しかも1人で。
BBQの場所からは見えないし、こういう場所なので子どもが1人でいるのはまぁまぁ危ない。
ここで海に落ちて流されても誰にも気づいてもらえません。
(写真はみんなで自由に過ごしてる時のものなのでユッチも写ってますが)
学校ではこういった自分勝手な行動は一切ないけど
学校外では10歳になった今も相変わらずです。
話は戻りますが、やっぱり保育所って温かかったなぁと改めて思いました。
保育と教育は違うので当たり前だけど小学校は事務的で冷たい。
「小学校イヤや、保育所戻りたい」と言ってる子もいたそうですが、
ユッチも家でしょっちゅう言ってます。
親もそう思うんだから子どもにしたら尚更だろうな。
まぁ、親としては勉強をしないといけない年齢で保育所に戻られても困るし
厳しい世界も知っていかなあかんしね。
でも保育所は長期休暇はないしー
土曜日も給食あるしー
遅くまで預かってもらえるしー
延長もあるしー
先生たちはやさしくてあたたかいしー
懇談や家庭訪問も親の都合を聞いてくれるしー
PTAも保護者会もないしー
参観は基本土曜日だしー…
離れて実感したけど、働く親にとってもすばらしい環境でした。
話が反れまくってますが、親子共に楽しい1日を過ごせてよかったです。
また来年企画しようという話になってるので楽しみにしておこうと思います。
これは私のカメラに収められてた見覚えのない写真。
カマキリが大嫌いなのでPCに取り込んでギョエーッとなりました。
私のカメラは仲の良い親子には日頃から自由に使ってもらってますが
まさか虫のドアップがくるとは…
撮ったのは誰だ。
コメントをする