こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

おねしょの原因を探る

ユッチ7歳5か月、いまだに夜は毎日オムツを使用していておねしょは相変わらずです。

毎日確認してるわけではないので実際の頻度は把握してないけど
漏らさない日より漏らす日の方が多い印象。

 
おねしょはほとんどがいずれ治るものなので
特に早く治そうとかは思ってないのですが
今はどこの病院に行っても「夜尿症」のポスターを見かけます。

「それは夜尿症です!」「早くなおったほうがいいよね」的な治療を促すタイプの。
製薬会社のポスターなのである意味薬の宣伝だとは思いますが。

でもおねしょに関して調べてみると、
おねしょにもいろいろな種類の原因があるらしい。

放っておいていいおねしょなら放置するけど
やっかいなタイプや体に異常がある可能性もあるので
放置するかどうかもまずは「原因」を知らないと判断も出来ないな、と。

 
夜尿症のタイプは大きく分けて、

①夜の尿量が多いタイプ
②膀胱の容量が少ないタイプ
③どちらも混ざってるタイプ

の3つだそうです。

 
①に関しては、人間は夜になると抗利尿ホルモンの作用で尿量が減るそうですが
抗利尿ホルモンの分泌不足で尿量が多くなってしまうというものです。
②③はそのまんまです。

で、とりあえず測定してみる事にしました。
受診するにしても何にしてもまずおねしょの回数や尿量を把握する必要があるかなぁと。

そこで表を作ってみました。

 
でもいざ表を作ろうと思ったらPCにエクセルが入ってないーー。
会社のアカウントを使おうと思ったもののなぜかうまくいかん!

で、結局フォトショで表を作りました。
フォトショのほうが扱いは慣れてるし自由度も高いけど
表を作るとなるとめんどくさい…

記録できる項目はおねしょの有無、オムツの重さ、起床時の尿量、一晩の尿量、備考欄です。
(クリックで拡大します)

専用のアプリもありますが、うちはこの項目だけで十分なので
項目が細かすぎるアプリはどうも合わないと感じて。

 

おねしょに対してはまず生活習慣を整えるよう言われるみたいですが
うちは規則正しいし、夜の水分も決して取りすぎではありません。

仕事があるのでこれ以上早く水分を切り上げるのは無理だし
そもそも摂り過ぎではありません。

そういう気持ちからまずは測定してみる事にしました。

 
ちなみにおねしょを治療しようと積極的になってない理由は本人が気にしてないからです。
当の本人はまったく気にしてないどころかオムツ大好きです。
本人が気にしてたら治療に踏み切るんですけどね…

そしておねしょの原因は「起きれない」事にもあると思います。
コムギは寝不足でない限りおしっこがしたくなったら起きます。
まだおねしょをする事もあるけど起きる事のほうが多いです。

でもユッチはこれまで尿意で起きた事が一度たりともありません。

 
コムギは物音で起きる事もあるけど、ユッチはどんな音がしても起きないし
尿量や膀胱の容量云々以前に眠りが深すぎるような気が…

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

8 + seven =

ページの上に戻る