こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

プールカードの行方

月曜日の朝、コムギが「プールカードがない!」と騒ぎ出しました。

私が最後にプールカードを見たのは先週のプール開きの日の朝にハンコを押した時。
その日は結局気温が低くてプールには入れなかったのですが
どちらにしてもコムギが持ってるはず。

でも隅々まで探しても見当たらない。
で、「プールに入られへんー」と朝っぱらから泣きわめくコムギ…

 
ユッチが横から「プールカードなかったら連絡帳に書いたらいけるねんで!」と何度も言ってたけど
それでも「入られへーん!」とギャーギャー。

プールカードは忘れても電話連絡を受け付けないと書いてるけど
ほんとにユッチが言うように連絡帳でOKなのかな?
ユッチは先生から聞いたと言ってたけど…

 
コムギは何の用意も出来てないのに
プールカードに固執してワーワー泣いてたので登校班もギリギリ。

てか、そもそも学校のプール好きじゃないやん?
嫌がってたやん?

 
とりあえず連絡帳にプールOKとの事を書いてなんとか登校させたけど
結局連絡帳に書いても問題なく入れたらしい。

あれだけ朝騒いだのに「連絡帳でも大丈夫やったで」等の言葉もなく
いつも通りヘラヘラしてる様子にイラッッ!
挙げ句、「やっぱプールもういいわ。次から入りたくなーい」ときた。

 
カッチーーーーン!

 
朝のあの騒ぎと八つ当たりは何?!

とりあえず学校でプールカードを探すように言ってたので
探したのか聞くと「探した」と答えたコムギ。

いや、探してへんやろ。
家か学校にあるはずなのにどっちも見つからんはずがない。

で、翌日もっとしっかり探すよう指示し、
見つからないのであれば先生になくした事を伝え、
新しいプールカードをもらうよう厳しく言いました。

 
それが今日。

お迎えに行って「プールカードはあった?」と聞くと「なかった」と答えたコムギ。
探したとは言うけどあやしい感じの返事。

で、「なかったら新しいの作ってもらいって言ったよな?先生に言った?」と聞けばだんまり。
予想通りだけど先生には言ってません。

 
自分できちんと伝えるよう言ったので
「ちゃんと自分で言い!」と言ったら逃げて私に近寄ろうともしない。

もうこのやりとりはうんざり!
それくらい自分で言え!!!

 
で、追いかけて手首を掴んで職員室へ…

やはり先生は何も聞いてないとの事で、
「探したん?」と先生が聞いてもコムギはだんまり。
「探したんなら探したって言い。探してないなら正直に言い」と先生に言われてもだんまり。

昨日も今日も私には探したと言ってたけどこれは100%探してないな。
嘘ついてたな。

 

てか、返事くらいせえや!
 

とりあえず教室を探してみようと言われて3年生の教室へ行ったけど
コムギのお道具箱を出したら溜息しか出ないほどぐっちゃぐちゃ。

忘れ物が多い子なので「帰る用意をする時にお道具箱を全部チェックすること!」って何百回も言ってきてます。
毎日チェックしてたらこうはならんだろうという現状。

もうカオス!

 
使い終わったノートやプリントがぐっちゃぐちゃに詰まってるし
ワケのわからん工作も多数。

色鉛筆が本体ごと行方不明だと思ったらロッカーに入ってて中身は数本行方不明。
探したらランドセルの奥やお道具箱のガラクタの中から出てくる始末。

なくなったから買ってと言われたノリはふたつあり、
失くしたと言ってた下敷きも入ってる。
教室の本棚に置いておくべき絵本も数冊入ってる。

筆箱に入れるはずの定規や赤鉛筆も入ってて、
すべてを集めると赤鉛筆が3本重複とか…
ランドセルからはハダカのままの定規や消しゴムがそれぞれ2~3個。

見覚えのない定規も入ってたけどコムギは経緯を説明できず。
昨年何かのイベントでもらったというような事を言ってるけど
「いつ?」「どこで?」「何があった時?」には答えられない。

 
お道具箱なのに砂が溜まってるし、ゴミだらけの状態。
何をどうしたらこうなるん!!

もう何が出てきたのかわからん程の状態で
先生もびっくりしてました。

 
この段階ではプールカードは出てこなかったので
「おうちでももう一度見てもらえますか?」と言われたけど
いざお道具箱を机に入れようとした先生が「あれ?!」と。

机の奥からたくさんの紙類が出てきました。
ぐちゃぐちゃに圧縮された状態で。

 
そしてその中に探してたプールカードも…

 
先生は私に断りを入れた上でコムギをガッツリ叱りました。
言ってる内容は普段私がコムギに散々説明してる事と同じで
今後や将来に関するものでした。

コムギはだんまり。
返事を求められてもだんまり。

 
だから返事くらいせえや!

 
できないんじゃなくてやらないだけだからハラが立つ。
「やりたくない」「めんどくさい」なんか通用しない。
それは散々言ってるやろ!

めんどくさい気持ちもやりたくない気持ちもわかる!
私もゴハン作りたくない。
洗濯もしたくない。
仕事も行きたくない事は多々ある。

それでもみんなガマンしてがんばってるし、
それによって快適に楽しく生活できたりする。
生きていくには逃げられない事も多々ある。

「やりたくない」は誰にでもある感情であってコムギだけじゃない。
出来ない事は助けを求めたらいい。

でもワガママからくる「やりたくない」は通らん!

 
これまで何百回何千回とも言えるくらい伝えてきた事なのに
これだけ言われてもやらないのか。

担任の先生にも散々言われてきてるし、
ガッツリ怒ったという話も何度か聞いてます。
それでも変わらない。

 
今回は担任の先生に半分お任せした感じになったけど
「確認の仕方」「帰りにお道具箱をチェックする事」「失くし物の探し方」については
何度言ったかわからないほど説明してるし、目の前で実践もしてます。
(それでも変わらない事は先生にも伝えてます)

 
これによって夕方ロスした時間は30分。
いざ学校を出たら雨ザーザー降り…

天気予報では夕方雨とは言ってなかったので
びっしょびしょになって帰ってきました。

この問題がなければギリギリ濡れずに帰ってこれたのにね…

 
ほんとは先週行けなかった眼科に行く予定だったけど心が折れてしまったので延期。
予定より30分ロスした上、この雨とイライラを抱えて片道自転車15分の眼科にはよう行かんー。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

eighteen − ten =

ページの上に戻る