小学生母初心者、子供のみの行動に悩む(前編)
2018年1月27日(土)22:28 0
コムギの日常(8歳)
少し前から休日にコムギの友達が直接家に誘いに来るようになりました。
そうか…
もう子供同士で誘い合って遊びに行く年齢なんですね。
主なメンバーは、
・小2女子(同じマンション)
・小2男子(同じマンション)
・年長男子(↑の弟)
・小4女子(同じマンション)
・小3男子(面識がなく家も不明、保護者も知らない)
2人ぐらいの時もあれば全員の時もあり。
秋頃からコムギとユッチのみで公園に行ったりもしてるので
「公園行こう」というお誘いは普通にOKして遊びに行かせてます。
今日もそんな感じで3人のお友達が誘いに来てくれたのですが
後で話を聞くと公園だけじゃなかった事が発覚。
小2男子(仮にAくんとします)の弟くんが携帯を紛失したそうで
小4女子(仮にBちゃんとします)のおうちに探しに行ったそうです。
コムギと合流する前にBちゃんのお家で遊んでたそうで。
この時、コムギもBちゃんのお家に入ってますが
親同士は挨拶しかしたことがない関係です。
親同士で話が出来てない状態でお家にお邪魔するのはやめてほしい。
そして紛失した携帯に電話をかけたら知らない人が拾ってくれてたらしく
近くの施設に子供だけで取りに行ったらしい。
いやいやいや!
知らない大人と勝手にやり取りして取りに行くとかアカンやろ!
いい人だったから良かったけど、悪い人やったらえらい目あってるで!
てか、なんでAくんのママに携帯なくした事言わんかったん?
とりあえず誰か大人に言わな。
という話をしたら「ちゃうねん、Aくんに言ってんけどな…」とコムギ。
話を聞くと一応助言はしたらしいけど、流された模様。
てか、年長さんで携帯を持ってる事にびっくり!
「小4の女の子がいるなら大丈夫では?」と思う方もいると思うけど
Bちゃんはちょっと変わっていて年相応じゃない部分があります。
悪い男性にそそのかされたらついて行ってしまいそうで逆に怖い。
コムギといろいろ話をしていて初めて知ったけど、Bちゃんは支援級に在籍してるらしい。
印象は積極奇異型のアスペルガーもしくは軽度知的障害。
いわゆる「不思議ちゃん」な感じ。
そしてAくんも知的障害があって支援級在籍。
知的に問題がない為普通級にいるコムギも立派なアスペルガー。
携帯をなくした本人はまだ年長さん。
不安しかないやろう、このメンバー!
という状況でした。
ちなみにうちの学校は情緒級というものがないので
支援級=勉強に問題を抱えてるという事になります。
そして夕方5時。
小3の男子が「公園行こう」と誘いに来ました。
私はその子の名前も親も住んでる場所も知りません。
直接しゃべった事もないので「誰?」の状態。
エントランスのインターホンを使ってたので同じマンションではないです。
でも公園は5時に閉まるので「公園はもう閉まってるでー」と断ったら
「コムギの家で遊んでもいい?」ときた。
親と面識のある子ならウェルカムだけど、
そうじゃなければ家に上げたらあかんと思ってます。
他所様の子を預かる形だと思ってるので。
そもそもうちには熱のある子がいるので断ったけど
次は「じゃあうちで遊んでもいい?」と。
家も親も知らんし!ごめん、無理!てか夕方だし!
と思ってもうすぐ晩ごはんだからと嘘をついて断ってしまいました…
私は小学生の母としてまだまだ初心者です。
これまでこういう事がなかったので何をどこまで許可していいのか判断に迷います。
そもそも夕方5時に誘いに来るのって普通なの?
お互いの家を子供同士で行き来するのは
親同士面識があってその話をしてからだと思ってるけど、頭が固いのかな。
小3の男の子の事はまったくわからないけど
Aくんのとこはこれまでの流れからかなり緩いという事はわかってます。
私自身頭が固いという自覚があるので自分を基準にしたらあかんと思うけど、
「それってどうなんー?」「え、それでいいの?」と思う事を
自分が変だという理由だけでは受け入れる事が出来ずにモンモンとしてます。
かと言って、AくんのママさんもBちゃんのママさんも少し変わってて普通に付き合えそうになかったり。
Aくんのママさんに限っては挨拶をしてもスルーされる事があります。
この話はもう少し続きます。
コメントをする