こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

2016年度、学芸会(コムギ1年生)

今日はコムギの学芸会でした。

コムギは1年生なので小学校の学芸会は初めてです。
どれくらいの時間に行けば席を取れるのか、
どんな感じなのかもわからずに行ったけど普通に座れました。

ちなみにコムギの学校は講堂というものがあります。
私が子供の頃通ってた小学校~高校は行事等があれば
体育館に薄緑のシートとパイプ椅子というのが定番だったけど
コムギの学校は体育館とは別に講堂というものがあり
映画館のような座席が備え付けられています。

公立小学校も今はこれが普通なんでしょうか。
入学式の時に衝撃を受けました。

 
1年生の出番は劇と歌の2つだったけど
やはり保育所の発表会とは違って本格的ですね。
コムギはお殿様役でした。

「お殿様のおな~り~」と出てくるのですが
思い出しただけでも吹きそう…

事前にお殿様役だとは聞いてたけど
保育所では同じ役が複数いたりしたので
てっきりお殿様が何人もいるものと思ってたらコムギのみでした。

大役じゃないかーー。
ただ、20分あった劇のうち登場したのは最後の5分だけ。
「一体いつになったら出てくるんやーー」という感じでした。

 
保育所の発表会では私に愛想を振りまいたり調子に乗る場面もあったけど
雰囲気があまりにも違うせいか、そういう場面はありませんでした。
(そもそも会場の広さが何倍も違う)

でも明らかに緊張してる様子で
歌を歌ってる途中でも何度かあくびをしてました。

こういう場面でやる気が出ないタイプではないし
寝不足でもなければ本番で眠くなるほど図太くもないので
緊張からくるものなんだろうか…
(私自身も極度なストレスがかかると生あくび連発します)

昨年の保育所の発表会でも同じ場面が見られたので
きっと本番に弱いんだと思われます。

でもがんばってました。

 
話は少し変わりますが、私は子供の行事の撮影は今まで写真派でした。
動画で残すよりいい瞬間を残したい、とか
いい写真を撮りたい、という気持ちもあって。

でも、薄暗い室内だとあまりいい写真も撮れないし
発表会系は動画かな~と昨年あたりから思い始めてました。

そして今日、小学校の学芸会を見てやはり動画に残すべきだと思い
今回は動画で撮影しました。

でも私はデジカメしか持ってない。
一応録画機能はあるけど1回の録画あたり20分という制限もある。
(今日初めて知った)
何よりデジイチなのでやたら重い!

1年生の劇は20分あったので腕がプルプルした状態でキープしたけど
やはりブレまくるし、一眼レフなので静止画には特化してるけど動画は微妙。

そして帰りに三脚を購入しました。
再来週はユッチの発表会があるので使ってみようと思います。

 
ほんとはビデオカメラも欲しいけど
それはボーナスが入ったら考えよう…

ビデオカメラがあれば三脚に設置して動画を撮影しながら
デイジチでいつも通り写真も撮れる!
ステキすぎるー。

って、どんだけ本気モードやねん…

 
今日買った三脚は特価品。
こんなのです。

1120_01

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

11 + 17 =

ページの上に戻る