こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

2年生とのトラブルを考える

今日の帰り「今日もイヤな事あってん」というコムギ。

話を聞けばまた2年生と揉めたらしい。
うーん、でも指導員さんは何も言ってなかったけどなぁ…

 
とりあえず経緯を聞いてみると、

・絵を描いてたら見られてイヤだったので「イヤだ」と言った
・そしたらその子が紙を取り上げてゴミ箱に捨てた
・コムギが泣いた
・「うるさい」とお腹と背中を殴られた

というもの。

 
どう考えても不自然。
それだけの事をされてコムギが怒らないはずがない。

しかも説明がヘタクソすぎていまいちよくわからないし
何より時系列がぐちゃぐちゃ…
たったこれだけの事を把握するのに何十回も質問してます。

イライラを出さないようにじっくり何度も質問したら
やはりコムギも手を出したという事がわかりました。
瞬間湯沸かし器のコムギが絵を捨てられてキレないはずがないですよね。

 
その場に先生(指導員さん)はいたのかと聞くと
「○○先生がおった」と言うものの
「○○先生って帰りにいてた先生?」と聞くと無反応。
「入口の机に座ってた先生?」と聞きなおしてもポカーンとして無反応。
(おそらく考えてはいる)

帰り際トイレに行きたそうにしてた事から
「トイレに行きや」と指導員さんに言われる流れがあったので
「トイレ行きって言ってた先生?」と聞きなおしても
「そんな事知らん」と…

「トイレ行きやって言われてたやん」と言ったら
「そんなん言われてない!」とコムギ。

やはり頭に入ってないのか。
何かに気を取られてたり興味がない事に対しては右から左なので
ほんっっっっとに記憶に残らないのです。

普段からものすごく多くて困ってる事のひとつでもあります。

 
この前のトラブルから「学校に行きたくない」と言ってたので気にはなってたものの
数日後には「あぁ、あれ?もういいねん~」とヘラヘラしてたので
たまたま連続でトラブルが続いたせいと判断してあえて何も探りませんでした。

でも一度様子だけ聞いてみよう。

というのも、トラブルを招いてるのはコムギなのでは?と薄々思ってます。
絵を見ただけで怒るというのもおかしな話だし
普通に「見やんといて」と言ったわけではなく
おそらく怒鳴るなり手で払うなりの流れがあったんじゃないかと。

家での様子もそういう感じです。
「そこまで怒鳴る?叫ぶ?」「そんな言い方する?」という事が毎日。

それに「殴った」というのもたぶん大したことではないと推測。
ユッチが少し当たっただけでも「おもいっきりぶつかってきた」とか
「わざとやりやがった!」と言って引かない程被害妄想が激しいので
あの言い方だとタチの悪いものではないと思います。

しかもコムギが殴ろうとしたところを指導員さんに止められたとの事なので
コムギのほうが一方的に逆上したんじゃないだろうか…

それを知る為に居合わせた指導員さんを知りたかったのですが
結局わからず仕舞いでした。

 
とは言え、下級生に手を出してくる2年生に対して
正直母親としてはハラが立ってる気持ちも少しあります。
こちらに非がない状態で嫌がらせがあったのも事実。

でも、その後の事は別。
むしろタチが悪いのは我が子なのでは…と思える要素しかないし、
結局こっちも手を出してるので複雑な気持ちです。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

twelve − 5 =

ページの上に戻る