こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

卒業文集に…

最近「卒業文集が書かれへーん!」と夜な夜な悶えてたコムギ。

めんどくさいし、もう中学3年生なので放置してたんですが、
ついに先生から「明日締め切りなので…」とSMSが届きました。

 
さっさと書けばいいのにとは思うものの
コムギは何より作文が大の苦手。
思った事をうまく言語化できません。

今まで作文の宿題はALLスルー。
テストでも文章を作る問題はすべて白紙できたほどです。

ちなみに私も作文は超絶に苦手でした。
今でも言語化は苦手で、仕事でもクライアントとグループウェアでやりとりをしていて
上司から「伝え方が悪い」と言われた事が何度もあります。

相手も伝え方が悪く、こちらも伝え方が悪いパターンだったので
どちらにも伝わらず上司にヘルプを出したことも…

 
私とコムギはタイプが似てるので気持ちはわかるのですが
ベタに修学旅行の楽しかったことでも書いときーやーとモヤッとします。

だって毎晩「書かれへんーーー」って言われたらさ…
何でもいいからとりあえず書けよって思ってしまって。

 
そして今日仕事中こんなLINEが届きました。

「AIかたいねんー!」

何だろうと思ったらこんな画像が添付されていました。

 

え……
AIに卒業文集書かせるなよ。

てか、時代の違いをひしひしと感じました。
仕事ではそういったAIも利用しますが、まさかの卒業文集!!

さて、ちゃんと書けるのかな。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

12 − 12 =

ページの上に戻る