ニャンコがきて1ヶ月半
少し前にネコを飼い始めたことを書きましたが
1ヶ月半近く経った今我が家に慣れたようです。
名前は「はちち」と言います。
名付けは旦那。
呼びにくいので「はち」と呼ぶことが多いですが、
最近は呼ぶと反応してくれる事も多くなりました。
前の記事では「もうすぐお別れ」と書きましたが
別居の際「はちだけは置いてって!」と懇願した結果、今もおうちにいます。
(そもそも別居先の賃貸はペット不可)
餌代、砂代は出してくれなくなりましたけどね…
このままじゃ去勢費も出してくれないでしょう。
でもめちゃかわいいです。
お腹が空いてたら頭をなすりつけてくるし
気分次第であぐらをかいてる足に乗っかってきたりもします。
ネコは気まぐれだと知ってたけど
甘えてきたくせに触ってたら突然はねのけてどっか行ったりしますが。
ゴミ箱を荒したり、キッチンのシンクに入って濡れた足でうろうろしたり
PCのキーボードに乗ってきたりするけどやっぱりかわいい。
でもPCは困るので、ノートPCは使用時以外閉じる、
デスクトップPCは使用時以外キーボードを隠す等しています。
食べ物系は扉のある場所に置くようになり、
ホコリをまき散らされるので隙間まで掃除をし、
小さい物はおもちゃにされるのできちんと仕舞い、家が少しキレイになりました。
何もわからなかった時はヘアピン、目薬、吸入薬、いろいろな小物が行方不明になりました。
ネコ用のおもちゃよりペットボトルの蓋等の小物が好きなようで
一人でどっかに飛ばして追いかけてまた飛ばして…を繰り返して遊んでます。
で、結果家具の下に入ってしまって回収できず、みたいな。
何かの本でネコにとって一番のストレスは掃除機だと書いてたけど
うちの子は掃除機にまとわりついて寄ってくるのでジャマすぎます…
ネコは掃除機嫌いなんじゃないんかい!
(でも直接は触れず触れそうになったら逃げる)
ネコを飼った事がない上、ロクに調べず飼い始めたので
まだまだわからない事だらけですが、薬と食べ物だけは放置しないように気を付けています。
ちなみに旦那は何度もペットを飼ったことがあります。
ネコも犬も。
そのくせ何も知らん!
「怖いから」と言って爪切りすらできん!
かわいがるだけ。
まじ役立たずです。
更に金も出さんとかもうクソすぎる!
今こんな感じです。
寝ているところを撮ろうとスマホを向けたら絶対気付かれる…
コメントをする