卒業アルバムの回答
2022年6月2日(木)4:08
0
コムギの日常(中1)
先日コムギが卒業した小学校に卒業アルバムを取りに行ってきました。
コムギから「○○くんが小学校に卒業アルバム取りに行くから一緒に行っていい?」と言われたのですが
卒業アルバムが出来たという情報の出所はどこなんだろう?
何でうちは連絡ないの?
…と思ったら学校のHPに掲載されてたようです。
前は毎日チェックしてたけど、最近はユッチが半不登校なので見てなかったな。
そもそも卒業アルバムというものの存在すら忘れてて
卒業した時に「卒業アルバムないの?」とすら思わなくて
「卒業アルバム?あ!そういえばそんなんあったな!」と思ったくらいですが…
1学年1クラスの少人数の学校なので
写真はコムギもたくさん写ってました。
1年生の入学式の時に先生と握手してる写真や、
運動会の徒競走で1番でゴールした瞬間の写真も載ってて
うれしいやらなつかしいやら成長がうれしいやら寂しいやら複雑な気持ちでした。
コムギには散々悩まされてきたけど
幼い姿はやっぱりかわいい。
そんな卒業アルバムですが、最後に「特集」というコーナーがあって
下記4つの質問がありました。
①何があっても失いたくないもの
②欲しい超能力
③アニメやマンガのなりたいキャラ
④地球最後の日に何をする?
答えは手書きのものが載せられてたのですが、
全員が漢字で自分の名前を書いてるのになぜかコムギはひらがな…
そういやPTA新聞の卒業号のアンケートもコムギだけひらがなだったなぁ。
(個人情報の問題で新聞に名前は載せられないけど、私は広報委員なのでアンケートの資料が手元にあった為)
コムギの回答はこんなんでした。
①何があっても失いたくないもの
A.味覚
他の子はSwitchやら夢やら野球やらわかりやすい回答が多い中、味覚って…
いや、大事だけどさ…
コロナ感染で一時味覚を失ったユッチならともかくコムギはそんな経験もないのに。
②欲しい超能力
A.ワープ
めんどくさがり発揮。
③アニメやマンガのなりたいキャラ
A.アンパンマン
他は子は鬼滅や進撃の巨人やドラゴンボール等のメジャーなアニメの強いキャラが多い中、なぜ幼児向けのキャラ?
④地球最後の日に何をする?
A.他の星に移る
他の子はほぼ全員楽しいことややりたい事を書いてる中、コムギだけが生き残る術を書いてました。
若干変わった子だとは思ってたけど
笑わせていただきました。
だいぶ変わり者のユッチなら何て答えるんだろう…
来年が楽しみです。
コメントをする