法事とチューリップ
2017年4月16日(日)22:08
0
子供とお出かけ(奈良)
今日はおじいちゃん(私の母方の祖父)の7回忌で奈良県まで行ってきました。
法要を済ませて食事をした後は馬見丘陵公園へ行ったのですが
いつもは食事後に解散するので何の用意もしてなくていろいろ後悔!
日焼け対策、暑さ対策、カメラの持参等…
チューリップがとてもキレイでカメラがない事にモヤモヤしました。
あと、とにかく暑かった!
うちの子も親戚の子も見知らぬ子たちもみんなほっぺが真っ赤。
大人も暑さにバテるほどの気候でした。
まだまだ暑さに慣れてない体にはこたえる気候で
子供たちはグズグズ、大人はぐったり…という状態。
少し散歩をして早々に切り上げてきました。
コムギは「暑い!死ぬ!死ぬ~~!」と言いつつも
ちょうちょを見かけたら追いかけるという状態。
死にそうな人間がちょうちょなんか追いかけれるもんか。
相変わらず大げさです。
ユッチは朝から鼻血が出ていたのですが
公園でも鼻血が出て、帰りにも鼻血が出て
お風呂でも鼻血が出て鼻血に振り回された1日でした。
でもチューリップがとてもキレイでした。
色だけじゃなくいろいろな品種があるんですね。
ほんとカメラを持っていくべきだった!!
慣れない携帯で写真を撮ったけど
やはり一眼レフと比べると画質はかなり劣る。
特に花に興味があるわけではないけど
こんなにたくさんのチューリップを見たのは初めてで
暑さにはバテたものの行ってよかったな~と充実の1日でした。
コメントをする