こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

「ちょっと待って」は「やりたくないもん」の意思

コムギに何かを指示すると「ちょっと待って!」と返ってくる事が多いです。

この返事は「今やってる事があるから少し待ってね」という意味ではなく
「めんどくさい事はやりたくないんじゃい!」という気持ちからきてます。

もしかしたら「そのうちやるから」という気持ちも多少はあるのかもしれないけど
再度声掛けをしても「ちょっと待ってって言ってるやろ!」と怒るだけで
すんなり動くことはありません。

…声を掛けなければ100%「なかった事」にされます。

 
やりたくない事から逃げたいというコムギの気持はわかってるものの
ある程度大きくなってからは「いつまで待ったらいい?」とか
「〇〇(今してる事)が終わったらやる?」と聞く事もあるのですが
今日初めて「たまにはそれ聞かんといてって!!!」とおもいっきり怒鳴られました。

少し前に投稿した「成長と言うべきか問題と言うべきか…」と関連性のある内容になりますが
キレたり八つ当たりで返される事はよくあるけど
これに関して言葉でしっかり言い返されたのは初めてでした。

てか、毎回聞いてるわけではないのに
毎回言ってるかのような言い草だな…

 
聞かれたらイヤなのはよーくわかる。
うざいだろうと思う。

「ちょっと待って」がほんとに一時的なものならちゃんと待つよ。
「〇分」とか「〇〇が終わってから」と言うならもちろん譲歩もする。
「今すぐやれ!」なんて言う気もないし、ちゃんとやるなら多少は妥協もする。

でも、コムギはただその場を逃れたいがために「ちょっと待って」と言うだけで
その後自らちゃんとやろうとした事はないに等しい。

 
そんな中、あからさまにイラついた様子で
「たまにはそれ聞かんといてって!!!」と怒鳴られたのには心底ハラが立ちました。

でも言葉が成長したんですよね。
物への八つ当たりや意味のない叫びではなく
ちゃんと言葉で返したんですよね…

コムギの中身も気持ちも何も変わってない。
ただ成長によって表現方法が変わっただけ。

わかってはいるけど、
わかってはいるけどーーーーーー。

 
何でこんな小さな当たり前の事で
7歳の我が子に全力で怒鳴りつけられてるんですかね?

だいたいが「自分が出したゴミを捨てる」とか
「使ったものを片付ける」とか「ランドセルは所定の場所に置く」等のごく当たり前の事ばかり。

ハラも立つけど、悲しいし虚しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

seventeen − sixteen =

ページの上に戻る