こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

セミ狂い

夏になってセミの事で頭がいっぱいのコムギ。

毎日必ずセミの話をします。
テレビからセミの声が聞こえたら一気にテンションアップします。
道端で死体を拾います。
羽が落ちてても拾います。

それを持ち帰ろうとします…

虫が平気な人にとってはどうってことのない出来事でも
虫嫌いの人間にとっては鳥肌全開でとにかく阻止したいもの。

 
「おかーさん、おかーさん聞いて!!」と真剣に言うので耳を傾けたら
「セミってな、オスはオレンジ色のやつあるやろ?あれな、胸やねんで」
と意味がわからんことを切実な雰囲気で訴えてきたり。

これは私がコムギに注意をしてる最中でもこんな話を始めるので
「この子の脳みそ、一体どうなってんや」と思う事例のひとつでもあります。

 
そしてうちの周辺ではほとんどクマゼミで時々アブラゼミがいる程度だったけど
8月に入ってからミンミンゼミの声をよく聞くようになりました。

コムギはこの泣き声に興奮するらしく
休日の朝6時代とかに突然「おかーさん!ミンミンゼミ鳴いてる!」と問答無用で起こされたり…
「レアキャラに出会った!」ぐらいのノリなんだろうな。

こっちは半分寝てる状態、コムギは寝起きなのに
その後はしばらく延々とセミの話をされる事もあります。

眠たいから起こされるのも不愉快だし
何よりセミに興味がないので別に聞きたくもない。
てか、何で寝起きでそんなに真剣にセミの話が出来るのさーーーー。

これも特性(しかも中途半端)故なのか…
それともただの変な子なのか。
こういう時は寝てるから静かにしてくれと訴えても無意味です。
相手の気持ちなんか容赦ない。

 
平日の夕方は疲れと暑さで体力が限界な事もあり
子供2人を乗せて自転車で走るのがつらいので
コムギを迎えに行った後「先に帰っといてくれへんー?」と言うのですが
「いやや!保育所でセミ取りするねん!」と拒否されます。

とにかくセミ命。
その意気込みを他に注げばさぞかし立派な人間になるだろうに…

 
おかげでセミに興味のない私も
クマゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミの泣き声は区別出来るようになりました。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメントをする

seventeen − nine =

ページの上に戻る