こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

最近の連絡袋事情

コムギが連絡袋を使ってくれなかった問題ですが
あれからきっちり連絡袋に入れるようになりました。

詳しくは↓
「連絡帳と連絡袋、前編」
「連絡帳と連絡袋、後編」

 
が…
今度は何でもかんでもつっこむつっこむ。

ふでばこが入ってたり、教科書が入ってたり、
生のまま鉛筆や消しゴムが入ってたり、
「いきいき」での遊びの残骸が入ってたり。

入れりゃーいいってもんじゃない!

元々連絡袋に入れなかった理由が「めんどくさいから」なので
そのめんどくさい気持ちが今度は別の方向に向いてしまったんでしょう…
(=全部まとめて突っ込む)

そして連絡袋を利用してるにもかかわらずまたお手紙を紛失。
どうやったらなくなるの。
さっぱりわからない。

 
コムギに聞くと、連絡袋を先生に見せに行くというのは今も続いてるそうです。
先生からは何か言われるわけではないみたいだけど
前に「これから帰る前に見せにおいで」と言われたのを忠実に守ってるようです。

言われなくても出来るって…
私が言ってもぜんぜんやらんのに先生効果ってすごいな。

でもお手紙失くしてたら意味がない!

いくら学校でちゃんとしてても「いきいき」で連絡袋を開けるので
それによってごちゃごちゃになるんだろうと予測してますが。

ふでばこや紙屑を適当に入れちゃうのも
「いきいき」での行動だと思います。

 
コムギは「逆らえない人の目」があればちゃんとするけど
それ以外は呆れるほど適当です。

土曜に「いきいき」に行くと、
お弁当箱やお箸がカバンの中でぐちゃぐちゃ。
普通お弁当箱くらいお弁当箱入れで包むやろう!

とは思うけど、やらないんですよね。

これらは「出来ない」んじゃなく「やりたくない」が原因。
やらないと怒られるのはわかってるのにやらないので
言っても効果がなくてお手上げです。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

「最近の連絡袋事情」へのコメント

  1. わかります・・・逆らえない人間のいう事は聞く。‌
    人で態度を変えるってどういうことなの、と昔は大変腹を立ててました。‌
    でも息子の場合、これも特徴の1つだそうで・・・‌
    (あんまり納得はいかないんですが・・・)‌
    家では汚い言葉をほとんど使わないのに、外でどんどん使うのは‌
    家ほど怖い人間が外にはいないという事なんだろうなと思います。‌
    でもだからって、どう言えばわかってもらえるのか、‌
    自宅のようにやってくれるのか、わからないんですよね。

  2. >にぃ様

    初めまして。‌
    コメントありがとうございます( ^∇^)‌
    文面から察するに、何か問題を抱えたお子さまをお持ちの方なんでしょうか。‌
    そして今は大きくなられてるんでしょうか。‌

    うちでは逆に家では乱暴な言葉を使うけど外では使いません。‌
    舐められてるのかという気持ちになって心底ハラが立ったりしますが‌
    決してそういうわけでもないようで…‌

    場所によって使い分けれるならなぜ出来ない!と言いたくなりますが‌
    何をどう言っても伝わらないのってほんとに困りますね(-“-;)

  3. おお、すいません!‌
    別ブログの名前を使ってしまいましたw‌
    「にぃ」はさむです。あんた誰だよって思われましたよね・・・汗

  4. >さむさん
    さ、さむさんでしたか!‌
    知らない方からのコメントはめったにないのでドキドキしました(笑)‌
    そして勝手に子育てを終えた先輩だと思い込んでました…(^▽^;)

コメントをする

three × 3 =

ページの上に戻る