こどもたちの日常と母のひとりごと。息子は軽度アスペルガー。

「二人目 何歳差で産むのがいい?」

「二人目 何歳差で産むのがいい?」という記事を読んで
個人的な意見を述べようと思います。

この記事内で一番人気なのは「2歳差」のようで
大変な時期を一気に終わらせて仕事復帰、という意見もありました。

 
でも私は体験してみて2歳差は一番反対です。
 

もちろん家庭の事情は人それぞれなので
あくまでも私個人の感想ですが、「2歳差は一番ないわぁ…」と。

まわりに育児を手伝ってくれたり
時々子供を預かってくれる人がいれば状況も変わってくると思いますが
2歳差育児はとにかく過酷です。

実際、既に子供が大くなってる2歳差姉妹を持つ友達にあれこれ聞くと
「記憶にない」と言われる事が多かったのですが
私自身ユッチの乳児期はすでにあまり記憶にありません。

うちはだんなさんや実母の手助けがまったくなかったので尚更だと思いますが
自分が経験してみて友達の言ってた事が初めてわかりました。
(その友達も旦那身内の協力が得られない人でした)

 
たしかに一気に育児を終わらせたい人には向いてるのかもしれない。
でも乳児期って一番かわいい時期なので
その頃を堪能できず記憶にも残らないというのは正直さみしい。

乳児って無条件でかわいい時期なのに
「私は薬で眠らせられてたのか?」と思うほど一定期間の記憶がないので
できる事なら取り戻したいと思ったりします。

前に書いてたブログの過去の投稿を読み返しても
「これ、ほんとに私が書いたんか?」というほど記憶にないものも。

まだ赤ちゃんの頃は大変な育児が延々と続くような気がしてしまってるけど
幼児へと進化し、小学生になるまでは意外にもあっという間。

無条件でかわいい時期なんて一瞬だけなんだな、という事に今更ながら気付いてます。
戻れるものなら戻りたい。
タイムマシーンが欲しい…

勝手な言い分ですが、子供が大きくなったらそれはそれでさみしいんですよねぇ。

 
でもこれがもし年の差のある兄弟姉妹なら…?

 
乳児が恋しくなった頃に改めてそのかわいさを実感できるんじゃないだろうかと思ったりします。
上の子もそこそこ大きくなって戦力にもなる年齢。
何より言葉が通じる。
自分で歩いてくれる。
自分でトイレに行ってくれる。
自分で着替えてくれる。
自分で食事が出来る。

経験してないので憶測でしかないけど
2歳差よりは心に余裕がある育児が出来るんじゃなかろうか、と。

育児は決して試練でも拷問でもない。
楽しめるに越したことがないと思います。

でも2歳差育児なら上の子もまだ赤ちゃんみたいなもの。
コムギの発達が遅かったのもあるかもしれないけど。

って、一番の問題は私のキャパが狭い事かもしれませんが…

 
もちろん、子供は欲しいと思ったからと言って授かるわけでもなく
年齢制限もあるものなので思い通りにいくものではありません。

世の中には不妊治療をされてる方もいるし
ただ無事に生まれてきてくれたらそれでいいとは思ってます。
決してユッチを生んだ事を後悔してるわけでもないし。
(むしろ生まれてきてくれてありがとう、です)

なので、あくまでも「何歳差がいいか」という部分についての考えです。

 
あとはまぁ、子供の性格にもよると思います。
ユッチが生まれた時コムギは1歳10ヶ月。
癇癪がピークで心身共に疲れてた時期だというのもあるかもしれません。

まわりに手伝ってくれる人もおらず
退院直後から癇癪全開1歳児のコムギと
生まれたてのユッチの世話に追われて必死だったので。

でも「床上げ?はぁ?そんなもん退院手続きをしたその瞬間からアクセル全開じゃ!」
「更年期に問題が出る?そんなウン十年先より今を生き抜く事が大事なんやー」
という人が、意外とまわりにたくさんいるので
「みんな踏ん張ってるんだなぁ」と元気付けられてます。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

「「二人目 何歳差で産むのがいい?」」へのコメント

  1. あたしはまた1人やから、何歳差が良いんかな?ってリアルタイムで今考えてた(笑)‌
    うちは姉と私が年子で妹は2歳離れ。‌
    最近おかんに聞いたけど、大変過ぎてやっぱり記憶にない。って感じみたい(笑)‌
    だから心に余裕のある今、孫が可愛いみたいやけど(^◇^;)

  2. 1人だけで、ここまで来たけど、5ヶ月で仕事復帰したからか、記憶力が悪いのか、よく覚えてない(^_^;)年が近かろうが離れてようが‌
    、私にとったら一緒なのかもしれん。

  3. >彩音
    おばちゃん若かったし時代も違うし3人も育てて大変たったやろうなーと思う。‌
    彩音とおねーちゃんがちょうどうちの子たちと似たような年の差で‌
    さらに下もおるなんて想像しただけで大変すぎるわ(^▽^;)‌
    もちろんその分かわいさもあったと思うけど、やっぱりすごいなぁと思う。‌

    大変な時期を過ごして(お姑さん問題も含めて)、‌
    今そうやって孫をかわいがれてるってなんかいいなぁ。‌

    他人やのに親戚のおばちゃんみたいな感覚やからしみじみ思う(笑)

  4. >K
    上の子が戦力になるならない以前に、‌
    6歳やとある程度自分で自分の事が出来る年齢やから(トイレ、着替え、食事等)‌
    人間らしさを失うほど必死にはならんと思うけど‌
    記憶に残るかどうかは個人の脳みその容量の問題があるから別問題やね(^▽^;)‌

    もし私が6歳差で子供を生んでたら記憶に残ってたのか…と考えると‌
    それとコレとは別かもしれんと思った(笑)

  5. 私はまだ育児の大変さすら知らない立場だけど妹と2歳差で、離れすぎなくて良かったなとは思う!‌
    妹大好きだったから学校とかで妹に会えるとテンション上がってたwww‌
    友達はお姉さんと5歳差だけどそれでも仲良しだから関係ないとは思うけど(*^^*)

  6. >こずちゃん
    そういえば親目線でばかり考えてて子供目線を考えてなかった!‌
    私も妹とは2歳差。‌
    昔は仲が悪かったけど今は年が近くてよかったと思う。‌

    年が離れてても仲がいい兄弟姉妹もいるけど‌
    子供目線で考えると年が近いメリットってたしかにあるね。‌

    性別が違えば状況も違うと思うけど‌
    それは妊娠する前からわかる事じゃないもんねぇ(^▽^;)

コメントをする

eighteen + three =

ページの上に戻る