くだらないグチシリーズ、持ち物編
2016年5月12日(木)21:04 2
ひとりごと
小学校関係
小学校のやり方に小さな小さな不満が溜まっております。
という事で、3回に分けて愚痴を綴りたいと思います。
読むのもあほらしいようなくだらない愚痴ですが
まずは「持ち物編」から…
学校というのは何で急に言ってくるんでしょうか。
入学前、説明会で言われた物を資料通りに揃えたら
入学式の日になって「給食用マスクを用意してください」と言われ、
「先に言っといてよ!」と思ったのが始まり。
ちなみに説明会の資料に上靴や手提げ袋が書かれてなかった事も不親切だと感じました。
「当たり前なんだから書くまでもないよね?」という事なんでしょうか。
そしてその4日後に「ぞうきんを持ってきてください」。
4月の下旬に「鍵盤ハーモニカの吹き口を買っておいてください(メーカー指定あり)」。
5月に入る頃に「サインペンと15cmくらいの定規を用意してください」。
数日前に「なわとびを準備が出来次第持たせてください」。
と、次々出てくる新しい持ち物。
急に必要になったのなら仕方ないけど、予めわかってたと思われる物ばかり。
年度初めにまとめて言ってよ!と思ってしまいます。
イオンとかに行けば一度の買い物で済むものばかりなのに
何回足を運んだかーーーーー。
ちなみにうちの近辺には生活用品が充実したお店はありません。
休日じゃないと行けないのもあって尚更ムキィっと。
そして極め付けは先週末になって
「鍵盤ハーモニカの吹き口はヤマハの型番○○でお願いします」という
連絡帳による今更のお知らせ。
いやいやいや。
4月下旬に言われたからもうすでに買ってます。
4月の懇談時に説明があり、5月に入ったばかりの頃にもらったお手紙にも書かれてたけど
型番の話はこれまで一度たりとも出てきてない。
「ヤマハのもの」というメーカー指定のみ。
店頭にもヤマハの吹き口は1種類しか置いてなかったので
(楽器屋さんではなくイオンで購入)
同じメーカーなら使えるもんだと疑いもしませんでした。
結局これは本体のケースに収納が出来ないというだけで
型番が違っても接続は可能だったのですが…
保育所は予め必要なものはまとめて言ってくれてたので
毎回小出しにしてくる小学校にイラッ。
たぶんやけど学校ではなく、学年の先生らが原因やと思う。うちの子供の小学校の先生は、学年の先生らが集まって先生同士で話し合いして、学年通信というかたちで前もって分かるものは通知してくれるけど、赴任してきたばかりの先生や新任の先生はそういうのがまだまだ経験浅くて通知が遅れがちやわ( ̄▽ ̄;)
中学でも名前と校章が入学式に手配遅れて、普通の厚紙に油性マジックで名前と校章書いて対応した~とかあるわ(笑)先生同士が連携悪くてそうなるパターンもあった( ̄▽ ̄;)
ほんまに急に言われたら困ることたくさんあるよ(ーー;
>明昇
そもそも1学年1クラスしかない(笑)
1年の担任はベテランっぽいねんけど、入学前の説明に関しては担任すら決まってない時期やから学校自体の問題?
ちなみに入学式の日に購入するはずやったお道具箱系も
何かのミスで別の日に変更になったという事もあった。
(しかも入学式後に指定の場所に行ってしばらく待ってから初めて発表があった)
急に言われるのも困るし、振り回されてる感に戸惑う( p_q)